パーマ
パーマで髪の形が変わる理由は、薬剤の働きで
髪の中にある間充物質と繊維質の結合を切ったりするから!
パーマ液は1剤と2剤からできていて
それぞれ作用が違います。
まず、パーマの1剤が結合を切ってくれます。
すると! 髪の中の繊維をまとめている間充物質が
トロトロ状態へ変化します、、、
次の2剤で、一度切れた結合がまたつながり
クセづけした形をキープしてくれるんです╭(๑・ㅂ・)و ̑̑
つまり、間充物質と繊維質の結合する位置を
コントロールするのが
パーマをかける! ってことなんですね♪